Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ちなみに頭の中で音楽が流れ続ける現象は「ジュークボックス現象」と言って女性に多く見られると症状があります。他には本来ピカチュウは尻尾の根元が黒なのに対し先端が黒と認識している人が多数居たりする様な現象は「マンデラ効果」と言います。
ずっと知りたかったけど調べようとすると忘れてた事がここで知れるなんて!!!!!ありがとう虹色の人…ジュークボックス現象か
生物達の虹色の戦争さんも知識を披露したくなったんですね
あけびさん流石ですね
マンデラ効果って知ってる!
なすびさすがだなぁ
霊夢かとおもったらげっちで魔理沙かと思ったらはじまだったw
目の色が違うよね
げち氏変装霊夢に関してはアホ毛もちらっと見えてるよ
それなww
はじま変装魔理沙も耳がちょっと見えてますね
@user-mikan_game 本当にちょっとだけ見えてるよね
1:09 あれ?なんか既視感があるなぁたまに麻雀の話入ってきて面白すぎたw3:35 いきなりクイズ番組になってて面白い
ゆっくりのたち絵バグるチャンネル
サムネのげち太郎かわよ……
しりとりの回以来に見たなぁ…げちさんとたのっさんの答え合い…途中で麻雀入れてくるのは流石に面白すぎる…w個人的にキメ顔ととぼけ顔が好き
某有名ぐち◯ぼの会話をどんどん進化させていくの草
隠しきれない春日井市公認(自称)
彩羽さんもだんだんとたのっさんに似てきている気がする…
4:10 悟りを開いていらっしゃる?
毎回思うけど何に関してもリズム良すぎて見てて気持ち良いんだ
うぽつです。知識を話したくなって暴走する二人w色々と話してる中に麻雀の役があるのが好き。
溢れ出す潮はやがて雨となり地に還すここは水の惑星地球(訳=最高です)
調べながら見るのが楽しいんだよねぇ
ベイカーベイカーパラドクスと舌先現象とデジャブはマジでウケる
分からんのと分かるのが交互になって頭がバグった
霊夢と魔理沙久々に見たと思ったら目の色で偽物だとわかった
編集お疲れ様です。面白い動画ありがとうございます!めっちゃ勉強になりましたw
3:05 こんなニコニコで意味わからんことに参戦してくるの珍しいしかわいくてしんどい
いろんなことを教えてくれるのにこんなに面白いのなぁぜなぁぜ?
!?魔理沙と霊夢久々に見ました、
3:29 ここの姉御 なんか新鮮で好きなんよなあ追記)質問ですたのっさんのスリーサイズが気になる現象は?
たまに麻雀の役が出てくるの面白いw(麻雀エアプ)
0:26 の虹助のツッコミ方がおもろい😂
「る」が戻ってきた
それだ!
なっつかっしー。しりとりサムネかわいいれいまりに変装してたんやなあと、つっきー答えられんのすげー✨
色んな現象が知れて勉強になりました
げちさんの動画を見ながらしりとりを思い出しながらいろんな頭良さそうな単語(豆知識)を知れるというお得感
結局坂上田村麻呂なのほんと草
坂上田村麻呂とは蝦夷地(今の北海道くらいのところの)に居る豪族を従わせるために派遣された平安初期あたりの人である。ちなみにそこで阿弖流為(あてるい )という人と友人となり阿弖流為のお墓は清水寺にあるとの事です
ぐちさんたちモチーフにしてるのおもろい
しりとりのネタ面白いよなぁ〜たま〜に自分の知ってる単語くるとちょっと嬉しくなる
突然つっきーが覚醒すんのおもろい
こういう感じの動画大好きだからもっとやって欲しい
数ヶ月前に麻雀を始めた俺、何故かテンションが上がる
後つっきーがドップラー効果って言った後のつ、つ、つ、つっきーがオモロイ!
ベイカーベイカーパラドなんとかは連鎖して名前思い出せる情報も出てくるからおもろいよね
めっちゃくちゃ久しぶりの魔理沙と霊夢!かと、思ったんだけどげちくんとはじまくんwでもちょっと嬉しかったw
これもしかして本物の魔理沙と霊夢が出てくると言う伏線とかかな?
待ってましたー!
1コメ待ってました!!しりとりのときと同じタイプの解説あるの好き(笑)
面白そうなので解説(ここから先に名前が出てくる方たちについては、敬称を略しております。)長文注意0:02 温暖湿潤気候…温帯に属する気候の1つ、Cfaとも言う。基本的に夏は高温多湿、冬はしっかり寒くなる。(定義は、最寒月の平均気温が-3℃以上18℃未満、最暖月の平均気温が22℃以上であり、年平均降水量が(年平均気温+7)の20倍であり、最多雨月降水量が、最少雨月降水量の10倍以上。ただし、降水量が1番多い月が冬の場合、最少雨月の月降水量の3倍以上又は最少雨月降水量が30mm以上に緩和される)北海道その他一部地域を除く日本全域やイタリア北東部などがこの気候に属する。0:03 東海道中膝栗毛…1802年〜1814年に出版された、十返舎一九による滑稽本。滑稽本とは、会話を通してその人物たちの滑稽さを描いた小説の一種。化政期に流行したものであり、この東海道中膝栗毛も化政文化を代表する作品である。0:04 墾田永年私財法…743年(天平15年)に定められた法で、ある土地を自分で耕せば(開墾すれば)その土地は永久に私有できるというもの。その前の班田収授法では、口分田といって土地が農民に与えられ、その土地の保有者が死ぬと国に返されるというものであった。その結果、(結局国に返すなら耕すだけ無駄…)となったのだろうか、返却の時が近づくと荒れ地になってたりしたため、意欲向上のために定められた。しかし寺社や貴族が更に私有地を広げる(勢力を強める)結果となり、これも上手くいかなかった。0:05 フェルマーの最終定理…フェルマーという地方議会に務めながら数学の研究を暇な時にやる猛者によって発見された定理。内容は「a, b, cを正の整数、nをn≧3の整数としたとき、a^n+b^n=c^nとなるa, b, cの組は存在しない」というもので、一見シンプルな内容ではあるが、完全に証明したワイルズの証明では「モジュラー性定理(谷山-志村予想)」という定理(もちろん当時は証明されてないので予想)を証明することでやっとこさこの定理を証明するに至っている(流石にこれの詳細は解説無理っす)。この定理が発見されてから350年以上証明されなかったというところからも、この定理の証明がいかに難しいかわかるだろう。0:09 abc予想…1985年にオルステレとマッサーによって提示された予想。内容は「互いに素な自然数a, b, c(ただし、a0)としてc>d^(1+k)となる自然数a, b, cの組合せの数は、最高でも有限個存在するか(つまり無限個存在するわけではないのではないか)」というもの。証明として有名なのは、望月新一による宇宙際タイヒミュラー理論という独自の理論による証明だが、その独自性ゆえにこの証明には賛否両論ある。ちなみに前述のフェルマーの最終定理は、この予想を用いても証明できるようだ(ようだ、と言ってるように私は詳細を知らないため解説は無理でやんす)。まだまだ解説事項あるんで、編集で追記していきます。
1年ぶりぐらいに見に来たけど相変わらずで安心した😊チャンネル登録させていただきました♪
あのしりとり面白かったなぁwww😂
まさかル返ししりとりと同じ感じの動画が来るとは
最後編が吹いて笑った
目の色合わせてんのこだわり強い
レイマリが出るだと⁉︎
おもしろかったです❤
解説始まった瞬間「え?別の動画、?」って思いましたw
でもこの人たち凄いよね僕らでも分かりそうな奴から全くわかんないものまで揃えてるの
ヒートアイランド現象とデジャブだけわかったw
〜〜〜〜る〜〜〜〜既視感しかない
また一つ賢くなる動画ですね👍
この流れクソ好きwwwww 「あれ知らない???」 テーーーン
こういう頭良さそうな単語大好き
なんて勉強になる動画…
今までの中で一番オモロイ😂
習ったばかりや、知ったばかりの言葉を使いたくなる、言いふらしたくなる現象…それ…俺もある。
はじーの麻雀推しwww
こういう系動画大好きげっちさんこういう系動画もっと出して欲しいです(*^-^)
3:26正しくは距離によって違うように聞こえるのではなく速度によって違うように聞こえる現象を指すはずですスピーカーとオブザーバーの速度が変わると波長が変わり必然的に周波数も変わるので音が変わって聞こえます
たまに勉強になるチャンネル
久しぶりにレイマリ出たの嬉しすぎる
確かげっちの動画見に来たはずなのに凄いためになりそうな動画見てるんだけど…なんで?
1日先取りしてる…だと…??!
3:01 最近麻雀始めたから麻雀の話出た時ちょっと1人で盛り上がっちゃったこれにも名前あるんかな
坂上田村麻呂…ハッ征夷大将軍なのでは!?
これクイズ部の勉強になる動画だな…
男子組はまだしも女子組まで乗ってくるのはびっくりしたところでなぜつっきーとキツネ氏坂上田村麻呂について話してたんや?
しりとりの時もそうだったけど、これぐ〇つぼさんのやつだよね大丈夫なんかな
この動画を作るのにげちさんは何回ググったのだろうか…
霊夢と魔理沙が出てきてげっちとはじまの声を聞いた時頭がバグりかけます
ヒートアイランド現象のとこだけは授業で習ったからわかった
れいまり「久しぶりに出番じゃあー!!」げちはじ「あっ、俺たちがモノマネするんで大丈夫です」れいまり「(゚ω゚)」
サムネの立ち絵が可愛い
生活バランスのせいで2時に見るはめになりやがった何やってんだ俺ぇぇぇぇ
なーんな既視感のあるなぁと思ったらほんとにあった
麻雀助かるw
久し振りに霊夢と魔理沙かと思ってたらげっちとはじま😅
なんでそんな色々と知ってんねんwww
お久しゅうございます
デジャブ?ジャメヴ〜
ちょっとたのっさんで作る猫ミーム動画楽しみだった
4:39 混老頭の他に国士無双っていう別回答貼って知識発散するね
よっしゃーーきたぁぁぁぁぁぁ
何でも知っている二人たのっさんが まさか あそこまで知っているとは
さすが空の上チャンネル
しりとりの流れじゃんなつかしい
いらっしゃい
げちはじのレイマリコスか……ふむ
『る』しりとりのときだ!!wwww
2:10 deja vu!
ナ○ス・ドイツが電撃的にソ連に侵攻した作戦の事
早押しクイズプレイヤー的にはだいたい全部常識の範疇
3:31 つきちゃんすごい!
因みに経験のある事でも初体験のように感じてしまう現象を「ジャメヴ」と言います。
何故に麻雀用語なの?最後の坂上田村麻呂って百人一首だよね?一番何で?と思った!
エイプリルフール=フェルマーの最終定理は常識てかるのしりとりの奴やん...デジャブ?ただの豆知識動画か最後が1番分からんwなんでそう成った?
禁中並公家中諸法度って学校で習った気が…(時代の変化なのかな、?)
最初の話で思考が停止した
これ絶対無限しりとりのデジャヴ
しりとり以来だったw
ちなみに頭の中で音楽が流れ続ける現象は「ジュークボックス現象」と言って女性に多く見られると症状があります。他には本来ピカチュウは尻尾の根元が黒なのに対し先端が黒と認識している人が多数居たりする様な現象は「マンデラ効果」と言います。
ずっと知りたかったけど調べようとすると忘れてた事がここで知れるなんて!!!!!ありがとう虹色の人…ジュークボックス現象か
生物達の虹色の戦争さんも知識を披露したくなったんですね
あけびさん流石ですね
マンデラ効果って知ってる!
なすびさすがだなぁ
霊夢かとおもったらげっちで魔理沙かと思ったらはじまだったw
目の色が違うよね
げち氏変装霊夢に関してはアホ毛もちらっと見えてるよ
それなww
はじま変装魔理沙も耳がちょっと見えてますね
@user-mikan_game 本当にちょっとだけ見えてるよね
1:09 あれ?なんか既視感があるなぁ
たまに麻雀の話入ってきて面白すぎたw
3:35 いきなりクイズ番組になってて面白い
ゆっくりのたち絵バグるチャンネル
サムネのげち太郎かわよ……
しりとりの回以来に見たなぁ…げちさんとたのっさんの答え合い…
途中で麻雀入れてくるのは流石に面白すぎる…w
個人的にキメ顔ととぼけ顔が好き
某有名ぐち◯ぼの会話をどんどん進化させていくの草
隠しきれない春日井市公認(自称)
彩羽さんもだんだんとたのっさんに似てきている気がする…
4:10 悟りを開いていらっしゃる?
毎回思うけど何に関してもリズム良すぎて見てて気持ち良いんだ
うぽつです。
知識を話したくなって暴走する二人w
色々と話してる中に麻雀の役があるのが好き。
溢れ出す潮はやがて雨となり地に還すここは水の惑星地球(訳=最高です)
調べながら見るのが楽しいんだよねぇ
ベイカーベイカーパラドクスと舌先現象とデジャブはマジでウケる
分からんのと分かるのが交互になって頭がバグった
霊夢と魔理沙久々に見たと思ったら目の色で偽物だとわかった
編集お疲れ様です。面白い動画ありがとうございます!
めっちゃ勉強になりましたw
3:05 こんなニコニコで意味わからんことに参戦してくるの珍しいしかわいくてしんどい
いろんなことを教えてくれるのにこんなに面白いのなぁぜなぁぜ?
!?魔理沙と霊夢久々に見ました、
3:29 ここの姉御 なんか新鮮で好きなんよなあ
追記)
質問です
たのっさんのスリーサイズが気になる現象は?
たまに麻雀の役が出てくるの面白いw(麻雀エアプ)
0:26 の虹助のツッコミ方がおもろい😂
「る」が戻ってきた
それだ!
なっつかっしー。しりとり
サムネかわいい
れいまりに変装してたんやな
あと、つっきー答えられんのすげー✨
色んな現象が知れて勉強になりました
げちさんの動画を見ながらしりとりを思い出しながらいろんな頭良さそうな単語(豆知識)を知れるというお得感
結局坂上田村麻呂なのほんと草
坂上田村麻呂とは蝦夷地(今の北海道くらいのところの)に居る豪族を従わせるために派遣された平安初期あたりの人である。ちなみにそこで阿弖流為(あてるい )という人と友人となり阿弖流為のお墓は清水寺にあるとの事です
ぐちさんたちモチーフにしてるのおもろい
しりとりのネタ面白いよなぁ〜
たま〜に自分の知ってる単語くるとちょっと嬉しくなる
突然つっきーが覚醒すんのおもろい
こういう感じの動画大好きだからもっとやって欲しい
数ヶ月前に麻雀を始めた俺、何故かテンションが上がる
後つっきーがドップラー効果って言った後のつ、つ、つ、つっきーがオモロイ!
ベイカーベイカーパラドなんとかは連鎖して名前思い出せる情報も出てくるからおもろいよね
めっちゃくちゃ久しぶりの魔理沙と霊夢!
かと、思ったんだけどげちくんとはじまくんwでもちょっと嬉しかったw
これもしかして本物の魔理沙と霊夢が出てくると言う
伏線とかかな?
待ってましたー!
1コメ
待ってました!!
しりとりのときと同じタイプの解説あるの好き(笑)
面白そうなので解説(ここから先に名前が出てくる方たちについては、敬称を略しております。)
長文注意
0:02 温暖湿潤気候…温帯に属する気候の1つ、Cfaとも言う。基本的に夏は高温多湿、冬はしっかり寒くなる。
(定義は、最寒月の平均気温が-3℃以上18℃未満、最暖月の平均気温が22℃以上であり、年平均降水量が(年平均気温+7)の20倍であり、最多雨月降水量が、最少雨月降水量の10倍以上。ただし、降水量が1番多い月が冬の場合、最少雨月の月降水量の3倍以上又は最少雨月降水量が30mm以上に緩和される)
北海道その他一部地域を除く日本全域やイタリア北東部などがこの気候に属する。
0:03 東海道中膝栗毛…1802年〜1814年に出版された、十返舎一九による滑稽本。滑稽本とは、会話を通してその人物たちの滑稽さを描いた小説の一種。化政期に流行したものであり、この東海道中膝栗毛も化政文化を代表する作品である。
0:04 墾田永年私財法…743年(天平15年)に定められた法で、ある土地を自分で耕せば(開墾すれば)その土地は永久に私有できるというもの。その前の班田収授法では、口分田といって土地が農民に与えられ、その土地の保有者が死ぬと国に返されるというものであった。その結果、(結局国に返すなら耕すだけ無駄…)となったのだろうか、返却の時が近づくと荒れ地になってたりしたため、意欲向上のために定められた。しかし寺社や貴族が更に私有地を広げる(勢力を強める)結果となり、これも上手くいかなかった。
0:05 フェルマーの最終定理…フェルマーという地方議会に務めながら数学の研究を暇な時にやる猛者によって発見された定理。内容は「a, b, cを正の整数、nをn≧3の整数としたとき、a^n+b^n=c^nとなるa, b, cの組は存在しない」というもので、一見シンプルな内容ではあるが、完全に証明したワイルズの証明では「モジュラー性定理(谷山-志村予想)」という定理(もちろん当時は証明されてないので予想)を証明することでやっとこさこの定理を証明するに至っている(流石にこれの詳細は解説無理っす)。この定理が発見されてから350年以上証明されなかったというところからも、この定理の証明がいかに難しいかわかるだろう。
0:09 abc予想…1985年にオルステレとマッサーによって提示された予想。内容は「互いに素な自然数a, b, c(ただし、a0)として
c>d^(1+k)となる自然数a, b, cの組合せの数は、最高でも有限個存在するか(つまり無限個存在するわけではないのではないか)」というもの。
証明として有名なのは、望月新一による宇宙際タイヒミュラー理論という独自の理論による証明だが、その独自性ゆえにこの証明には賛否両論ある。ちなみに前述のフェルマーの最終定理は、この予想を用いても証明できるようだ(ようだ、と言ってるように私は詳細を知らないため解説は無理でやんす)。
まだまだ解説事項あるんで、編集で追記していきます。
1年ぶりぐらいに見に来たけど
相変わらずで安心した😊
チャンネル登録させていただきました♪
あのしりとり面白かったなぁwww😂
まさかル返ししりとりと同じ感じの動画が来るとは
最後編が吹いて笑った
目の色合わせてんのこだわり強い
レイマリが出るだと⁉︎
おもしろかったです❤
解説始まった瞬間「え?別の動画、?」って思いましたw
でもこの人たち凄いよね
僕らでも分かりそうな奴から全くわかんないものまで揃えてるの
ヒートアイランド現象とデジャブだけわかったw
〜〜〜〜る〜〜〜〜
既視感しかない
また一つ賢くなる動画ですね👍
この流れクソ好きwwwww 「あれ知らない???」 テーーーン
こういう頭良さそうな単語大好き
なんて勉強になる動画…
今までの中で一番オモロイ😂
習ったばかりや、知ったばかりの言葉を使いたくなる、言いふらしたくなる現象…それ…
俺もある。
はじーの麻雀推しwww
こういう系動画大好き
げっちさんこういう系動画もっと出して欲しいです(*^-^)
3:26
正しくは距離によって違うように聞こえるのではなく速度によって違うように聞こえる現象を指すはずです
スピーカーとオブザーバーの速度が変わると波長が変わり必然的に周波数も変わるので音が変わって聞こえます
たまに勉強になるチャンネル
久しぶりにレイマリ出たの嬉しすぎる
確かげっちの動画見に来たはずなのに凄いためになりそうな動画見てるんだけど…なんで?
1日先取りしてる…だと…??!
3:01 最近麻雀始めたから麻雀の話出た時ちょっと1人で盛り上がっちゃった
これにも名前あるんかな
坂上田村麻呂…ハッ
征夷大将軍なのでは!?
これクイズ部の勉強になる動画だな…
男子組はまだしも女子組まで乗ってくるのはびっくりした
ところでなぜつっきーとキツネ氏坂上田村麻呂について話してたんや?
しりとりの時もそうだったけど、これぐ〇つぼさんのやつだよね
大丈夫なんかな
この動画を作るのにげちさんは何回ググったのだろうか…
霊夢と魔理沙が出てきてげっちとはじまの声を聞いた時頭がバグりかけます
ヒートアイランド現象のとこだけは授業で習ったからわかった
れいまり「久しぶりに出番じゃあー!!」
げちはじ「あっ、俺たちがモノマネするんで大丈夫です」
れいまり「(゚ω゚)」
サムネの立ち絵が可愛い
生活バランスのせいで2時に見るはめになりやがった何やってんだ俺ぇぇぇぇ
なーんな既視感のあるなぁと思ったらほんとにあった
麻雀助かるw
久し振りに霊夢と魔理沙かと思ってたらげっちとはじま😅
なんでそんな色々と知ってんねんwww
お久しゅうございます
デジャブ?ジャメヴ〜
ちょっとたのっさんで作る猫ミーム動画楽しみだった
4:39 混老頭の他に国士無双っていう別回答貼って知識発散するね
よっしゃーーきたぁぁぁぁぁぁ
何でも知っている二人
たのっさんが まさか あそこまで知っているとは
さすが空の上チャンネル
しりとりの流れじゃんなつかしい
いらっしゃい
げちはじのレイマリコスか……ふむ
『る』しりとりのときだ!!wwww
2:10 deja vu!
ナ○ス・ドイツが電撃的にソ連に侵攻した作戦の事
早押しクイズプレイヤー的にはだいたい全部常識の範疇
3:31 つきちゃんすごい!
因みに経験のある事でも初体験のように感じてしまう現象を「ジャメヴ」と言います。
何故に麻雀用語なの?
最後の坂上田村麻呂って百人一首だよね?
一番何で?と思った!
エイプリルフール=フェルマーの最終定理は常識
てかるのしりとりの奴やん...デジャブ?ただの豆知識動画か
最後が1番分からんwなんでそう成った?
禁中並公家中諸法度って学校で習った気が…(時代の変化なのかな、?)
最初の話で思考が停止した
これ絶対無限しりとりのデジャヴ
しりとり以来だったw